人生の扉
#takeuchimaria 竹内まりあの「人生の扉」という曲を知ってるだろうか?私は若い頃にはわからなかったが50も後半になってきたらしみじみ感じるのだ。 大きな病気で倒れるたびに後何回 紅葉が見れるかな?とうちのに話す。だから毎年本当に心揺さぶられるだろう場所へ向かってみたくなる。「人生の扉」「道」「希望」そんなストーリーで作品を残していきたいと思う。ずっと休憩してきた個展だが そろそろ考えていこう。もし長くいきてたら 50代 60代 70代 80代 90代にしか見えない世界があるのだろうな。いきているものの命はいつまでか?誰にもわからないが、せっかく生まれ出たのだからこの地球の宇宙のものを 体で感じて みて 香って 体感していたい。 もしかしてそれが ー生きるってー その答えかも。。。 小学生から父を病気で亡くして生きるとは? 死とは?ずっと考えてきた子供であった、そして今も。何かあるたびごとに考えてきたが この地球上での生活を選んで生まれてきて 感じる feel ........... うまく仕事に就けない人もいるだろう。社会と断絶する